第11回研究会
- 日時 2010年7月3日(土) 13:30〜17:00
- 会場 福井工業高等専門学校 専攻科棟3F講義室
- 内容 テクノロジーの活用や理数系教育に関する実践例と教育理論に関する研究会(中学から大学までの理数教育についての研究会)
講演一覧
No. | 発表名 | 発表者・所属 |
---|---|---|
1 | (未定) | 宮田一郎(福井高専) |
2 | 四面体の二面角の和 | 一松 信 |
3 | 『問題』に気が付くことは面白い | 渡辺 信(東海大学) |
4 | 数検と数学教育 よい問題とは | 藤井一正(数学検定協会) |
5 | 君もケプラー ・eの導入 1/xの積分を探る | 河合伸昭(岡山後楽館) |
6 | 数式の見方 | 松田重生(富山高専) |
7 | (未定) | 中谷実伸(福井高専) |
8 | その他 |